当院の診療科目
検診、口腔清掃、予防処置(主に18歳以下の若年者が対象です)、虫歯治療、普通抜歯の他、以下の治療をしております。
ブラッシング・口腔清掃の指導
歯科医師や歯科衛生士の定期的な清掃を受けるだけではなく、ご自分でお口のお手入れ方法を覚えて頂くことで、歯周病や虫歯のリスクが驚くほど低くなります。
歯周病治療
歯科医師による清掃(歯石除去)だけではなく、ブラッシング指導を受けてご自分で正しい清掃方法を習得して頂き、患者さんと二人三脚で治療を進めていきます。必要に応じて、歯周小外科手術を行います。
根管治療
当院での根管治療については、こちらのページでより詳しく書いてあります。
補綴・修復
(クラウンやブリッジ);大きな虫歯や根管治療を受けたあとの歯は、冠を被せて噛む力をきちんと一枚板で受け止めるようにしておかないと、いずれヒビが入って歯根まで割れてしまい、抜歯せざるを得ない、という状況になってしまいます。
あるいは、残念ながら抜歯した後、隣接する歯を支えに、ブリッジ(固定性の橋義歯)が必要になる場合があります。
当院では、金合金、パラジウム合金、セラミックの中から、噛みあわせや歯肉の状況に合わせて材料を選択しております。
歯列矯正
歯並びを整えることで、虫歯や歯周病のリスクを減らすことができるということは、皆さんよくご存知ですね。気になる方は一度ご相談下さい。(オランダの保険では契約内容によっては矯正もカバーされる場合もあるようです。)
紹介
この他、埋伏智歯(骨に埋まっている親知らず)などの困難な抜歯ケースや、インプラント植立手術、可撤性義歯(取り外しができる入れ歯)、大掛かりな外科手術を要する矯正治療に関しては、専門機関にご紹介しております。